デザイン事務所の現場目線でApple関連の情報を発信。

2022年の新型iPad Proのレンダリング画像。ノッチ付きか?

News

快科技に2022年のiPad Proの予想レンダリング画像が掲載されています。

M1プロセッサ搭載のiPad Proが発売されてから1年が経ちました、今年もAppleは同じデザインを使用し続けるという噂は以前から流れていました。
数日前、デザイナーのVolodymyr氏は、最新の暴露情報をもとに2022年のiPad Proのレンダリングを描きました。
まず目を引くのはノッチの追加とベゼルの狭さですが、縁取りは現在のiPad Proのレイアウトに合わせているものの、ノッチの追加で縦画面で使用するユーザーはかなり不便に感じるはずだ。

このランドスケープへの最適化は背面にも反映されており、Appleロゴは水平に配置されています。 それだけでなく、iPad ProにMagsafe磁気ワイヤレス充電を追加するために、Appleロゴが大きくなり、ガラスに変更されています。
その他、iPad Pro 2022年モデルは、11インチと12.9インチの画面設定を継続し、プロセッサを4nm/3nm M2にアップグレードし、秋のiPhone 14シリーズに合わせて発売される可能性があります。

※この予想レンダリング画像は、あくまで参考であり、実際に発売される商品とは異なります。

※画像は快科技のリンクをそのまま表示しています。


ノッチかぁ。かっこいいけど、実際にこうなったら、モバイルMacでいい気がするなぁ。

記事検索

人気記事

iPhone 15 Pro MAXのRIMOWA(リモワ)のケースのレビュー。なぜ、そこ変えなかったんですか?


MacとAVアンプを接続して「サラウンド」を体感しよう(基礎編)


M1 MacとAVアンプを接続して空間オーディオを楽しむ「Macでサラウンド」


M1 Macで光デジタル出力を利用してより便利なサラウンド環境を構築する。


新型MacBook Pro(2021)のAppleからの配送がDHLに?クロネコじゃなくなった?いつ着くのか実況。


News

DVDFab13のApple silicon版がダウンロード可能に。


FFmpegのARM(AppleSilicon)版の6(バイナリ)が配布開始されています。


Public Betaユーザー向けに「macOS 13.3 Ventura」が配布されています(アップデート注意)


Apple macOS Ventura 13.2.1を配布開始。パイオニアのBlu-ray(ブルーレイ)接続問題が解消か?


Ventura (13.1から)13.2にアップデート後、IntelMacで外付けBD Driveを認識しない問題